日々、植物: 気難しいトマト

2010年7月8日木曜日

気難しいトマト

トマトは繊細でデリケートな野菜です。

母曰く、安定して実らせるのにかかった年月は10年。

反対にほっといても勝手になってくれるのがキュウリだそうです。

どちらもサラダの主役ですね。

野菜にも性格ってあるんだなあ。

1 件のコメント:

  1. トマトは本当は手がかからない植物なんですよ~ 

    アンデス山脈の厳しい環境の中(痩せた土で雨がほとんど降らない)でもタクマシク生きることが出来ます。

    わずかな雨を逃さないために茎には日本では見られない産毛が生えていて、日本のトマトより赤々と生命の息吹を感じさせます。

    しかし私は見たことありません。

    すべては美味しんぼに書いてありました!

    返信削除